コストコに行くとここぞとばかりに色んなものが欲しくなってしまうのがまさにコストコマジック・・・。 お会計の金額にびっくりしたこと数え切れず。 コストコマスターさんのブログ等でその時期オススメの商品やレビューをコストコに行…
コストコのアップルソースは子どものおやつに最高!!

コストコに行くとここぞとばかりに色んなものが欲しくなってしまうのがまさにコストコマジック・・・。 お会計の金額にびっくりしたこと数え切れず。 コストコマスターさんのブログ等でその時期オススメの商品やレビューをコストコに行…
2歳の息子、一向に野生児食べ(手づかみ食べ)が止まりませんでした。 何度注意しても全然直らない。 離乳食期の頃は脳の発達に良いからどんどん手づかみ食べをさせましょう♪的な文言をよく目にしましたが、もう2歳・・・。 周りの…
小さな子どもを連れてのお出かけは荷物がたくさん! おむつ、着替え、お食事セット、飲み物etc・・ 普段荷物は最小限に!!の私でも子どものグッズは減らせません”(-“”-)”…
2歳になった我が子。 絶賛抱っこ期です。 赤ちゃんの頃のほわほわ軽い時期もとっくに過ぎ去り、5分も抱っこしたら腕の筋肉プルプルです。 お散歩帰りに案の定抱っこしてくれコールが始まり、駅から自宅までの15分の道のりを抱っこ…
前回の記事ではストッケスクート2のベビーカーについて書きました。 宜しければそちらもどうぞご覧ください。→★ 今回は、私自身が約2年前に購入し現在使用中のベビーカー「アップリカスムーヴ」についてご紹介したいと思います。 …
赤ちゃんが生まれると考えることの一つとして挙がるのが「ベビーカーの購入」ではないでしょうか。 車社会の地域に住まれている方などは、正直これに当てはまらないかもしれませんが・・・ 主な交通手段が公共交通機関の地域にお住まい…