子どもの寝冷え解消グッズ紹介!!

朝晩の冷え込みが出てくる時期に気になるのが子どもの寝冷え。

子どもは寝相も悪く、体温も高いので気づけばすぐ布団をはいでお腹も丸出しになっているなんてことがよくあります。

風邪をひいてしまうのではないかと心配になりますよね・・。

そこで今回はそんな寝相が悪く、暑がりなお子さんに最適な寝冷え防止アイテムをご紹介していきます!

 

子どもの寝冷えはこれで解決!!おすすめアイテムまとめ!

 

1.スリーパー

スリーパーとは、簡単に言うと就寝時に着る上着みたいなものです!
肩から足まですっぽり覆ってくれるのでお腹が丸出しになることもなく朝まで温かく寝ることができます♪

①Hoppetta  ふくふくガーゼ(6重ガーゼ) スリーパー 


こちらのスリーパーは我が家でも絶賛愛用中です!
赤ちゃんから7歳くらいまで使えるのでコスパ抜群!!
そしてガーゼタイプなので汗を吸収してくれたり通気性も良いので一年中使えます。

実際使用してみてしっかりとした厚みがあって肌触りも柔らかくてGOOD♪
赤ちゃんの頃は股の部分のボタンを付けて、それ以降はボタンはせず使用していますがめくれ上がる事はありません!
春や秋などの季節の変わり目に重宝します!
真冬は少々物足りない感はあります。
真夏もさすがに暑い気がする・・・。

なので我が家は季節によって使い分けて使用しています!

それがこちら⇓

②Anna Nicola もこもこフリーススリーパー 

こちらはフリース素材で袖ありタイプのスリーパーです!
また、裾部分にもボタンが付いているのでめくれ上がることもありません。

そして真冬にピッタリの温かさ!!
ただ、これを着る時はパジャマは少し薄手の生地の物を着せています。
(フリース素材は温かいのでパジャマも厚手の生地にしてしまうと汗をかいてしまって逆効果・・・)

なので、温度調節に気を付けながら愛用しています♪

 

2.腹巻

①腹巻三枚セット(0~4歳向け)

お腹の冷えから守る鉄板アイテムの腹巻!
こちらの腹巻は夏は冷房対策、冬は寝冷え対策にとっても便利です。
春夏は一枚で、秋冬には二枚重ねるなどして一年中使用出来ます!
3枚入りなので便利!

Hoppetta ポルカ ふくふくガーゼ(6重ガーゼ) はらまき 筒型

この腹巻は前述のスリーパーと同じブランドの物です!
0~4歳向きのガーゼ腹巻でスリーパー同様汗の吸収もしっかりしてくれるので安心ですね♪
そしてこのブランドはデザインも可愛らしくて個人的に好きです♡

chuckle BABY マジック式 アニマル 腹巻 

マジックテープタイプの腹巻!
そして何といってもアニマルデザインが可愛いですよね♡
これは出産祝いにも喜ばれそう♪

 

まとめ

いかがでしたか?
スリーパーと腹巻は寒くなる時期に大活躍するアイテムです!
この他にも腹巻パジャマなど子どもの寝冷え対策アイテムは色々あります。
Amazonやベビーキッズ商品が豊富に揃っている赤ちゃん本舗などでぜひチェックしてみてください♪

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA