ベビーからキッズまで!おすすめシューズ!!

子どもが歩けるようになったら、『ファーストシューズはどれにしよう・・・。』

走り回ったり活発な外遊びが増えるようになったら、『転びにくくて走りやすいシューズはどれ??』

などなど、その時々でシューズに関する悩みが出てきます。

そこで今回はベビーからキッズまでオススメのシューズをいくつかご紹介していきます!!

 

乳幼児におススメなスニーカー

  1. 乳幼児のシューズ選びの注意点
  2. ファーストシューズにおすすめスニーカー
  3. 外遊びが増えてきたら・・・おすすめスニーカー
  4. おすすめしないスニーカー
  5. おわりに

1、乳幼児のシューズ選びの注意点

軽量、歩きやすさ、足に負担がかからないもの・・・という漠然としたイメージの元で靴選びをされると思います。
ただ、具体的にどうゆう点に気を付ければ良いのかを調べて靴を買えている方は少ないのではないでしょうか?

そこで、以下簡単にまとめました!!

「足長」「足幅」「足囲」を測り、足のサイズにあった正しい靴を選ぶ!
②子どもの発育は早いからと言って予め大きめサイズを買うのではなく、3.4カ月ごとに測りなおして適正サイズの物を都度購入する!
③行動範囲や動きに応じた靴を選ぶ!

以上3点、この基本的な事を踏まえた上で靴選びをはじめましょう!!

また、靴選びのポイントとして、
①つま先部分の広いもの
②甲をしっかり締めれるもの
③歩き始めの赤ちゃんは足首部分までホールドされているもの
④走り回れるようになった2歳くらいからは通気性が良く、自分で着脱が出来るもの

主にこれらのポイントにも気を付けましょう!!

詳しくはこちらをご参照ください!→株式会社ムーンスター

とても分かりやすく記載されています♪

 

2、ファーストシューズにおすすめスニーカー

 

★コンバース

デザインもかわいいコンバース♡
これは店員さんにおすすめされて我が家もファーストシューズとして愛用していました!

ソールの部分も柔らかく足首のホールド感もあっておぼつかない足もしっかり支えてくれます。
マジックテープでしっかり甲も締めれるので脱げる心配もありません。
また、裸足感覚を体感できるよう薄めのアウトソール設計で健やかな足の成長を促進してくれます。

白いので汚れが気になる・・・と思っていましたが、濡れた布なので拭けば簡単に汚れは落ちてくれるのでオススメです♪

 

★アシックス

アシックスは国産スポーツメーカーとして有名ですね!
スポーツメーカーなので足に良いシューズはお手の物!!
なので、ファーストシューズとしておすすめされることが多いブランドです♪

こちらの『ファーストシューズ ファブレ FIRST SL 3 ベビー』はキッズデザイン賞を受賞されたモデル。
足首のホールド感、ソールの柔らかさも申し分なし!
吸汗速乾性もあるので蒸れやすい時期でも快適に履かせられますね。

★ニューバランス

安定のニューバランス!!
ニューバランスには珍しいハイカットモデルです。

店頭でなかなか見かけることが少ないタイプですが、Amazonやネット通販などで購入できます!
ニューバランスは子ども用スニーカーとしても大人用としても定番化してるほど歩きやすさは抜群!!
メッシュ生地で通気性もあり、軽量で疲れにくいのでとってもおすすめです♪

3、外遊ぶが増えてきたら・・・おすすめスニーカー

走り回ったり活発に動き回ることが多くなってきたら、このスニーカーをオススメします↓↓

 

ニューバランス!!

やっぱり最強ニューバランスです♪
特に活発に動き回れるようになってきた2歳前後のお子さんにはオススメです!

色々浮気してきましたが、結局ニューバランスに戻ってきます。
子どもも履きやすさを実感しているのか、ニューバランスを履きたがります!
しかもこれを履かせている時はなぜかこけない!!

他のメーカーのスニーカーを履かせると足元が不安定でヒヤヒヤすることも多々ある中、ニューバランスは子どもの足にしっかりフィットしていて安定感が素晴らしい!!

あと、丈夫で耐久性に優れていると感じます。
ガシガシ使っても滅多なことでは潰れません!
インソールも取り外せるので清潔に保てます。

サイズは少し大きめ設計な気がします!
なので購入の際は他のメーカーと同じサイズ感覚でいくとサイズミスしてしまうので一度着用してからの購入をおすすめします♪

 

4、おすすめしないスニーカー

https://www.amazon.co.jp

このタイプのスニーカーを履かせたらこけるこける・・。
最初なぜよくこけるのか謎だったのですが、原因がこのソールがペタッとしたタイプのスニーカーにあると気づきました・・。

もう完璧に歩けてかつ走ったりもできるようになったし~っと油断して、デザインの可愛さ重視で購入してしまったことを反省しました・・。
やはりニューバランスのようなソール部分のフィット感や靴の柔らかさは子どもには重要です!!

このPUMAやadidasのこのタイプ↓

https://www.amazon.co.jp

には、注意した方が無難です。
こういうデザインのものはもっと大きくなったら買ってあげましょう♪(笑)

 

5、おわりに

いかがでしたか?
色んなメーカーが乳幼児向けのシューズを出していますが、一番は子どもの足にフィットしているか否かがとても重要です!
そして適切なシューズ選びは、今後のお子さんの成長にも大きく関わってきます。
まずは色んなシューズを試して歩かせてみる、そして店員さんに相談するなどして最適な一足を見つけてあげてくださいね♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA