買って良かったベビーグッズ!!napnap編

今回は「買って良かったベビーグッズpart2」として、抱っこ紐の『napnap』をご紹介します!

ベビー用品を揃えるにあたり抱っこ紐はまず最初に購入を検討するものではないでしょうか。
抱っこ紐があると何かと便利ですよね♪(お出かけや、家でのぐずり対策etc)

私も購入前に色々なメーカーの抱っこ紐を比較検討しました。
最初に購入したのはベビービョルンのOne+Airです。

選んだ理由として、まず新生児期から使用できて前向きやおんぶにも対応している点。
そして夏場など密着することで赤ちゃんも大人も汗だく・・・な状況は避けたかったのでメッシュ地の通気性の良いAirを選びました。
男の人にも似あうスタイリッシュさにも惹かれました。

ただやはり、実際使用していく中でもっとこうだったら良いのにな~っと思う点が出てくるもので、One+Airは着脱が一人ではなかなか難しくもたつく場面も多々あったことや、長時間使用していると肩が辛い、そして何より息子が嫌がって使用できなくなりました・・・。

2個目の抱っこ紐にあまりお金をかけたくなかったのでエルゴに似たような着脱がしやすく身体に負担の少ないものはないかと探しました
そんな時見つけたのが今回紹介する『napnap(ナップナップ)』でした!

 

『napnap』がおすすめな理由



http://www.napnap.co.jp/index.html

1 低価格
2 軽い
3 保冷剤ポケット付きでちょっとしたものも収納できる
4 デザインが豊富でおしゃれ

エルゴに似ていてエルゴより安い!!
1万円以下で購入できるところは2個目の抱っこ紐としては嬉しい価格帯!!
napnapはお財布に優しいところが一番のポイントですね!
ただ安かろう悪かろうでは無く、安いけど安全面もしっかりしているので安心して使えるところも最大のポイント!!!
肩のパッドもしっかりクッションが入っているので長時間使用しても肩も痛くなりません

また、エルゴは子どもの足の開きが不自然になるといった声をよく聞きましたが、napnapは日本人の体形に合わせた作りになっているのでその面でも安心です。

軽さもGOOD!!
ベビービョルンのOneAirより断然軽くてかさばらないので持ち運びも苦になりません。
何かと荷物の多くなるお出かけにも負担にならず持ち運べますし、使用しないときはウェストポーチのようにコンパクトに収納できるので、よく見かける腰からダラ~んと垂らしたまま・・という状態にはなりません。
夏の使用も保冷剤ポケットが背中あたりについていて親子共々汗だくな状態は防げます!
このポケットは小さめの財布やハンカチなどいれれるので近所まで買い物に行く際などは便利です♪
カラーやデザインも豊富に揃っているのでおしゃれママ・パパにもピッタリです☆
抱っこ紐が苦手だった息子もnapnapだとおとなしく収まってくれていました!
問題だった着脱面も楽々でストレスフリーです♪
また、安全におんぶが出来るところが凄く良かったです!!
子どもはおんぶをすると良く寝るといいますが、うちもそのパターンでした。
家事をしている時に愚図った場合抱っこだと家事もまともにできませんが、おんぶにすると作業も捗りますよね!
そしていつの間にか寝ている♪
ちゃんと転落防止ベストがついているのでグラッとなることもなく安全におんぶ出来ます!

おわりに

別売りの新生児パッドを付ければ新生児期から使用できるので初めての抱っこ紐としてもオススメです。
今の抱っこ紐に満足していない、替えの抱っこ紐が欲しいといった方にもおすすめできるお手頃価格のnapnap
一度検討してみてはいかがでしょうか?♪



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA