乳幼児連れで楽しめるランチスポット4選+番外編@品川

品川には映画館や水族館のアクアパーク品川もあって平日週末問わず子連れの方をよく見かけますね。
水族館の年パスホルダーなので私も息子を連れてよく遊びに行きます!(2回行ったら元が取れる素晴らしき年パス♪)

ただ、品川駅周辺って案外子連れで楽しめるお食事スポットが少ない気がします・・・

(プリンスホテル内にフードコートがあるもののいつも激混み・・)

まだねんね期や離乳食期の小さなお子さん連れなら正直困らないのですが、食事を取り分けれるようになった時期が一番悩ましい。
子供用にお弁当を作れば良い話なのですが、朝って色々忙しい!取り分けれるなら取り分けたい!!
そんなママさん達も多いと思います。

そこで私が実際よく利用しているランチスポットをご紹介したいと思います!

品川オススメ子連れランチ4選!!!+番外編

目次

  1. ガーデンレストラン オールデイダイニング
  2. 和ビストロ いちょう坂
  3. T.G.I.Friday’s
  4. PIZZA&TAPAS cibo
  5. 番外編

ガーデンレストラン オールデイダイニング


https://www.landmark-tokyo.com/restaurant/alldaydining.html

ここは品川グース内にあるビュッフェ形式のレストランです。
平日ランチ2時間制大人2000円、未就学児800円、2歳以下無料です。(休日は大人2500円)

1ヵ月ごとにメニューも替わりビュッフェの種類もなかなか多いです。
取り分けできるメニューもパスタやライス類、パン、お肉、お魚、ポテト、スープ、フルーツetc常時あるので困りません♪

店員さんに言えば子供用食器、ベビーチェアなども用意してくださいます
(ベビーチェアに関してはベルト有、無し両方ありますが、なんせ子連れが多いので出払ってしまっている事も多々あります・・・。)

レストラン自体も広々しているので、席の間隔も十分ありベビーカーごと入店も可能です。

味も美味しくて、女性には嬉しいサラダの種類も豊富にあるので食物繊維モリモリ摂取できますよ♡

店員さんも子どもに慣れているので、以前訪れた際に飽きてきた子どもに絵本を持ってきてくださって救われた事がありました!
こういう気遣いは子連れには嬉しいですよね♪

余談ですが、こちらに置いてある「pukka」というイギリスのハーブティーがとっても美味しんです!!♡
私は普段お洒落なティーとは無縁ですが、すっかりハマってしまいAmazonで即購入して家でも飲んでます。(笑)

話を戻しますが、こちらのレストランはとても人気なので予約していくのが無難です。
予約なしでも入れますが、平日のランチ時間帯も品川勤務サラリーマンや子連れで溢れてますので結構待たされる場合もあります。
また、土日祝祭日は予約することをオススメします!!(結構な割合で入店できなかった経験ありです・・・)

限定クーポンでお得にお店探し

和ビストロ いちょう坂

https://www.princehotels.co.jp/shinagawa/restaurant/contents/ichozaka/

こちらは品川プリンスホテルにあるレストランです。
水族館に近いので使い勝手が良いです!

お店の雰囲気はぱっと見た感じ子連れには向かないんじゃないか・・・って感じですが、
ベビーチェアや食器、エプロンまで用意されています!
店内は広々しているのでベビーカーのまま入店もOK。
子どもが少々騒いでしまっても気にならない雰囲気なのも居心地が良いです♪

ソファー席もあるのでねんね期の赤ちゃん連れの方にも有難いですね。
そしてお店を出たすぐ隣には広い授乳室もあるのでとても便利!!

さらに水族館の年パスを提示すれば割引もしてくれます♡

※追記
2018年2月から平日もフルビュッフェになりました。
大人2700円、3歳~未就学児1300円となってます。

お値段は少々張りますが、お料理からデザートまで味は確か!!
お子様にも取り分けしやすいうどんなども用意されているのでオススメですよ!

 

T.G.I.Friday’s


http://www.tgifridays.co.jp/

言わずと知れたアメリカのレストランチェーンです。
席数も多くソファ席とテーブル席、カウンター席があります。

ここも子連れに優しく、ウェイティングしている間も子どもに風船をプレゼントしくれたり何かと気にかけてくれます♪
席についてからも塗り絵を用意してくださったりと嬉しいサービス。

もちろん子供用食器・椅子もあります。

メニューはキッズメニューもありますが、こちらは基本的に3、4歳以上のお子様向けなラインナップかなと思います。
(キッズメニューもTheアメリカンなガッツリ系)
なので、2歳以下の子に取り分けするにはなかなかハードなものが多いかもしれません・・・。
何かお家から持参した方が無難かも。

でも、店内も広く賑やかなので子どもの声も気にすることなく過ごせるのでママには良い空間ですよ♪

 

PIZZA&TAPAS cibo


https://www.landmark-tokyo.com/shinagawa-dining-terrace/cibo.html

こちらはユニークなコンセプトのレストランで、『グランピング』をテーマにした作りになっています。

テーブル席やカウンター席に加えて、お店の奥にはキャンプ椅子?のような席も用意されてます。
またキッズスペースもあり、おもちゃ等も用意されていてこれはママ達には嬉しいポイント!!

もちろん広いのでベビーカーのまま入店可能です。

グリーンカレーやピザ、シンガポール鶏飯、シチューなどのお洒落なキッズメニューもあります。
大人のメニューは、デリ2種類を選べるピザランチやシチューランチ、グランピングランチボックスのセットがあります。

デリの種類も豊富で毎回悩んでしまいます・・・。
ピザもシンプルな味付けなので子どもにも取り分けしやすいですよ♪

以前、友人がシチューランチを頼んでいましたが、こちらも子どもに取り分けしやすい味だったそうです!

気軽に楽しめて、店内も広いのでゆっくり出来ます♡
すぐ近くに授乳室もあるのでこれまた子連れに便利!

 

番外編

 

アトレ品川

品川駅横にあるアトレ品川にもレストランやフードコートがあります。

ただ、レストランはどのお店も結構狭めなので混雑時などはベビーカーごと入るのはなかなか厳しい感じかも・・・。

なので、シティーベーカリーやフードコートでテイクアウトして水族館でイルカショーを見ながら食べるというのもありですね♪

ただ、4階のトライベッカは奥まったところにあるせいか、土日でも案外空いていてすんなり入れることが多いです!
入口からは想像できませんが、店内は結構広々としているのでベビーカーのままでも入店可能です。(※段差はあります)
そして、前菜&ドリンクのビュッフェ付きなので嬉しい♪

 

品川シーズンテラス

こちらは品川駅から徒歩7分くらいの場所に位置するオフィスビルです。

レストランや居酒屋、サンドイッチ屋さんなど色々入っています。

芝生の広場や公園もあるので子連れの方とサラリーマンの融合が見られる不思議な都会のオアシスです♪

お天気の良い日はテイクアウトをして芝生やベンチで食べるも良し、子ども用食器や椅子を用意してくれているお店もいくつかあるのでゆっくりランチを楽しむも良し!!

ただ平日のお昼時は、サラリーマンやOLさんでかなり混みあうので少し時間をずらすのがベターです

 

おわりに

取り上げたお店に関しては、どこも子連れ歓迎のお店ばかりなので安心です♪
子どもと美味しいランチを楽しみましょう(^_-)-☆
これからも品川のランチスポットを色々開拓していきたいと思います!!

また、『ぐるなびネット予約』から事前予約すると便利!
子連れには嬉しい待たずに入店出来て、ポイントを貯めたり使ったりしてお得にランチを楽しみましょう♪

ネット予約&来店でポイント2倍!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA